
6月15に
八尾商工会議所青年部の6月例会へ参加しました。
内容は、去年青年部を卒業されました
高田紙器株式会社の高田社長の報告でした。
創業者でここまで会社を発展させた手腕は素晴らしいです。
印象に残ったのは、
社員にすべて夏ミカンを目指そう!
今は、バナナもリンゴもいろんな果物が混ざっているが・・・・
以前は、野菜まで混ざっていましたが今は、果物ばかりだそうです。
それと、
社員を誰一人として無視しない環境を作る。
弊社でも(ソリッドツール)
いつも
「ほったらかし」は、あかんぞ!
と言っています。
人間、
無視が一番の苦痛だそうです。
高田社長
貴重なお話を頂戴しましてありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿